blog index

ベジブログ

27歳(酒)による……準・東京生活
ほぼツイッターに移行中で、アカウントは@altiplan0

長山氏が引退しても『ベジ窪」』の日々なにかがここに!
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
no title
080731_1240~01.jpg
目白初日。

扇風機を回しながら寝たら頭が痛くなってしまったので、風邪かもしれない。

安静にしていようと思うも、普段から安静にしているので何をどうしたらよいものか。
地に伏して動かなければよいのか。


本番中に眠くなるといけないので薬は飲めないので、本番前に薬を飲まずに眠ります。

治れー。
| ハギワラ | あとでまとめまーす | 18:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
三回まわし
今日は場当たり、リハ、ゲネ。
ゲネプロの前にリハーサルをやるのなんて久しぶり。
しかし一日三回まわしなので、役者さんは体力的に大丈夫だっただろうか。


僕はシーン作りは昨日終わっていたので、今日はキッカケをとって本番みたいにオペレートするという感じだったのだけれども、大変な疲労を感じております。
集中というのは疲れるものなのかと。
でも体力は使っていないので身体はなまったまま。


夜はサイクリングして知らない道を疾走。
ちょこっとずつ移動範囲が広くなっております。
どこかに素敵なバーを見つけてお酒を飲めるような感じになるといいなあと思う。


疲れにはビタミンという事で、夜食にコンビニサラダを食して、寝ます。
キャンプマットの上に、汗を吸い取るシーツを買って敷いているのだけれども、やはり布団に比べたら疲れの取れ方が違うみたいで、永福町暮らしは長く続けると背中が痛くなってきます。
スペースを確保して折りたたみベッドを導入したいところ。
| ハギワラ | あんまし照明じゃない感じのなんか | 01:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
いっぽんいきましたー
今月のアクセス数が10000を越した……。


jugemがブログを読まれてますよ感を出して定期的な利用者を増やそうとしてやっている工作なのではないだろうかと疑ってしまうよこのアクセス数。僕は信じない、本当に今月10006アクセスもあっただなんて。
mixiのリンクから外してからの、はじめての10000台でした。怖い怖い。

それに今月はブログをはじめてから一番ブログ書いてない月だと思うのだけれどもなあ。
あれか、書かないと、「よし、書いていないな」と思って安心して見てもらえるのか(笑)

いつもありがとうございます。




今日は目白で仕込。

照明と道具と制作周りの荷物で、4t車+軽トラ2往復の荷物でした。
小さなツアーみたいだな。

例によってプランナーの僕は、脚立が少ないために照明吊りこみ作業に参加できず、
殆ど運動をしないまま照明が出来上がり。
こんなことをやっていたら太るぞ、と思うのだけれども、かといって忙しい現場の兵隊(お手伝い・増員)で行ってもうまく仕事が出来る自信がなくあまり積極的に人の現場には行きたがらないので、仕事で運動する機会が少ないのです。
もっと照明さんとしてまともな育ち方をしていれば。


今日も風呂屋に行ったあと、近所をサイクリング。
夜、そんなことしかする事がない。
風がたいへん気持ちよいけれど。
| ハギワラ | あんまし照明じゃない感じのなんか | 01:38 | comments(0) | trackbacks(0) |
アナライザー
ちょっとブログっぽくネタを見つけて公開するシリーズ

という感じのを続けているのだけれども、更新に間が開くのは別にネタを探しているからではなく、
暑いから。

永福町の倉庫はとにかく暑いですよ。
夜風に当たってサイクリングしている方がどれだけ涼しいことか。
昼間は用事がなくても外出して、夜はドンキとかラーメン屋とか、自転車20分圏内をサイクリングして涼を流します。(そんな慣用句はないけど)
最近のお気に入りは神田川沿いのサイクリングロードっぽい歩道を、夜中に走ること。
Hの横棒みたいな感じで縦に走る環七から井の通りまでを横断する感じのコースなのだけれども、川のせせらぎを聞きながら、紺色の空と葉桜の影を見つつ走るのが大変気持ちよいです。

途中に学校があって、校庭の広い空間がぽかんと夜空の陰になって浮かんでいます。
そこを通るたびになんだか物悲しい気持ちが浮かんできて、ちょっとマイナスな感情のはずなのに、でもどこか好きなせつなさを感じるので、そこを楽しみにして走っていたりします。
なんだろう、文化祭のあとなどの、「楽しかった時間を見つめている感じ」なのだろうか。
ひとけのない空漠とした学校。
淡い紺色がどこか悲しくて、ちょっと好き。

廃墟好きの人もこんな感じなのかな。



ところで
また面白い資料を見つけたのだけれども、
データが重くて添付できなかったのでこのシリーズは完結を待たずして終了です。

資料を添付できない状態でそこから解析した何かを書くというのが大変そうなので……。


更新しない間にお笑いの照明を一本やってきました。
歌舞伎町で打ち上げだったのだけれども、たどり着くまでにえらい迷ってしまって、怪しいお店を物色してキョロキョロしている田舎者みたいな感じになってしまいました。
↑……怪しい、という部分を除けばそのままか。

歌舞伎町すごいなあ。


明日から目白の現場。
積み込みも終わって、銭湯へ行って、のんびり、部屋も広くなったし、涼しい夜なので、
そろそろ寝ます。
| ハギワラ | あんまし照明じゃない感じのなんか | 23:57 | comments(0) | trackbacks(0) |
再販契約
080725_1714~01.jpg

昨日から永福町に乗り込み、仕事モード……?


暑い。
とにかく暑くて仕事どころではありません。
昼間はどこかに非難していないと、干からびるか汗でベタベタになるかのどちらか。
スモークマシン用とは別にもうひとつ扇風機が必要だと思う。



ところで、平日昼間からプラプラとネットサーフィンをしていたら面白い資料をみつけた。
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.july/080724tenpu01.pdf
60坪書店日記←出典(?)

著者と出版社と問屋と書店の関係というか、お金の流れを、公正取引委員会がつまびらかにして見せた資料(12P)

森博嗣のブログでもちょこちょこ書かれていたけれども、
著者は定価×発行部数×10%の印税がもらえるらしい。
この発行部数というのは、売れた冊数ではなく、5000冊とか1000冊づつ、製本された数なのだそうな。

デビューしたての新人作家さんが定価1500円の本を初版5000部だけ刷ってもらえたとしたら、
たとえ1000部しか売れなくても印税として750000円もえる仕組みらしい。
その他にも原稿料というのがあるのだろうけれども。

1500円のうち150円が作家のもので、そこから印刷代、製本代、輸送代、出版社や問屋や書店の取り分が分配されるのだと思うと、文庫本は薄利で沢山売れないと大変なんだなあと思う。


この資料は10ページ以降が結構面白い。
公正取引委員会が本気を出してきたのか何なのか、
出版業界の現在の問題とかおかしい所とかをあげていて、
それらを是正すべく色々やってる取り組みなんかも紹介している。

まだ詳しく読んでいないのだけれども、
これから将来、本屋によって値段が微妙に違ってきたりって事が起こるのかもしれない。

詳しく読み込んで解説とか出来るだけのあれがあれば、ちょっとはブログらしい記事になったのになあ。


明日から現場なので、涼しくなってきたし準備しようっと。
| ハギワラ | あんまし照明じゃない感じのなんか | 19:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
you tube




貼ってみた。携帯からは見られないかと思われる。
動画とか、すぐリンク落ちしそうだけれども……

誰の曲かはわかりません。格好いいPVだなあと。
映像を使ったコンテンポラリーダンス? ていうか映像でないと出来ない(笑)





スポットライトを使った空間の演出には限界があるという事を思い知らされる。
生のステージで同じことは出来ないけれども、映像でそれ以上のセンスを見せられると、
なんとか出来んものかと思ってしまう。
| ハギワラ | you tube | 12:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
一気読み
今日は13時に起きた。

こういう日が続くと、さすがにHP作りだけではなく、もっと具体的に生産活動をしないといけないのではないかと思う。


しかし、そう思うだけで、今日はサイゼリアで冷たいカボチャスープを飲み、読書。
帰って猫と戯れ、読書。
漫画を読んで、読書、ニート。


そういえば、永福町に拠点を構えてから通勤に90分とかがなくなり、読書する時間が全然なくなってしまっていたので、この機に一気に読み貯めをしてしまおうという感じでアレしてると思えば、まあ、よいのか。
そういうことにしよ。


浅田次郎の「蒼穹の昴」を一気読み。
長いストーリーをまとめて読める幸せ。

次の機会があったら山崎豊子とかを一気に読んでみようかなあ。
読み終わった頃にはゲッソリしてるかも(笑)

| ハギワラ | あんまし照明じゃない感じのなんか | 22:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
世間でいう三連休
世間では三連休……。
日曜になってようやく知ったよ。



土曜日。
新宿で友達とてんぷらを食べてきた。
18時集合だったのに、何を間違えたのか17時に新宿に着いてしまい、
友達も遅れるとの事だったので空いた時間でウィンドゥショッピングをしてみた。
折りしもセール月。
人が沢山いて頻繁に出入りしているので、普段入らないようなお店もその人ごみにまぎれて見て来れました。

普段は店員さんに声をかけられる事を恐れてあまり知らないブランドの所には近寄れないのだけれども、こういう機会に値段帯やどんな方向のお店なのかを視察しておけば、普通の時も平静を装って近づけるのではないかと、ちょっと思ったり。



といっても、
ルミネなのだけれども。





日曜日。

元バイトのA女史が大恋愛の末に結婚と言う事で、バイトメンバーが集合して式の二次会へ。
場所は関内。
ちょうど先週も関内で式の二次会やってたのだけれども、
しかし今週は横浜の花火大会がかぶっているとか。めっちゃ人がいた。

周りは浴衣や甚平が沢山いる中、うちらの集団だけスーツ&ドレス。花火には目もくれずに花嫁です。

二次会につきもののビンゴゲームで、いままでにない引きがやってきて、
なんと一番にビンゴを出しました。
景品はWiiや、定番のディズニーペアチケット(貰っても仕方ないけど)など豪華なものが沢山。

ビンゴになった人から伏せられたトランプを引いて、同じ数字が貼ってある景品がもらえるという「良い景品が残れば最後までみんな楽しめる」形式で、一番にビンゴになったからといって景品を自由に選べるわけではありません。

でも早く引けはそれだけ多くの種類の景品が当たる可能性があるというわけで、

一番の僕が引いたのが






080720_2056~01.jpg




メイド服




いきなりオチの品を引いてしまった。

……僕は着ないよう。



というわけで、
景品がなくなるまでビンゴしなかった千女史(京都からこちらに帰還)に進呈。
千家に家政婦が誕生した。


その後、地元に帰り、いつものメンバーで朝までワイワイしてました。




月曜日。

といっても帰ったのが朝なので、昼過ぎまで寝てて、
起きてHPづくり。

夕方から、土曜日の「休日のセールにまぎれる」の続きをしに横浜へ行き、休日のセールにまぎれる。
丸井とか入ってしれーっとポールスミスを覗いたりして、意外と手が出る値段であることを確認。
僕の金銭感覚が変わったのか何なのか、意外と丸井、いいかも。



///////////////////////////////////////////////////////////


というわけで、この世間的な三連休を三連休らしく過ごしてみました。
狙ったわけではないけれども、書き出してみると、意外と三連休っぽいなあ。

僕はいま7連休目なのだけれども。
今週末からきちんとまた働きます。

これからはその打ち合わせや準備がどこどこ入ってくるかと。


HPは作業に時間を割けども、進みません。
| ハギワラ | あんまし照明じゃない感じのなんか | 02:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
昨日は何をしたのだっけ?


一昨日実家までの終電を逃して永福町倉庫へ泊まり、昨日は倉庫の片付けをした後、渋谷タワレコ付近をうろついて、横浜ロフトでシャンプーを買って、SOGOの日本酒コーナーで日本酒を試飲→ほろ酔いの勢いで購入。
実家に帰宅。
カオスな部屋の片付けをした後にクーラーのある部屋でホームページをいじり、豆大福を食べ、日本酒を飲み、枕をクッションにしながら小説やドラッガーの本などを読んでノートをとり、風呂で新しいシャンプー使ったりして、就寝。


なかなか有閑だなあ。


消費をするのみの生活というのが気になるけれど、会社時代の三年&やめてからの一月半に沢山働いて貯めた時間を使ってのバケーションだと思えばこんな休日も悪くない。
……というか、後ろめたくはないかなぁ。


書かなきゃいけない台本も、漢字ドリルも、図面も、観察日記もない。

夏休み。

スケジュールを決めるのが自分の責任になったので、生産活動をしないことを自分でよしとすれば、何も気にする事はないという事かも。
でも長くは続かない事でしょう。




今日。
18日。


何もしない事が怖くなったので月末のお芝居の打ち合わせに行く。
昼からだったので、その前の時間を使って「師匠」を探しに行くことにした。


教えを請うべき人物を探し己を売り込む旅に出るという事ではなく、
僕が勝手に師と思っている照明家さんの居どころ探して話をするために出かける、という事。

どういうことなのかというと、
その人が携帯電話を持っていない&住所が不明なので、連絡手段は「探す」以外にはなく、話がしたい時や仕事をお願いしたい時は、実家の隣町のパチンコ屋を捜索するか、仕事で一緒になった時に次のアポをとっておくしかないのです。



在野に埋もれた賢人。
若しくは伏龍。

そう見る人はあまりいないのかもしれないけれど、わかる人にはわかるのだ。
僕が照明やってる人だからかもしれないけれど、「暗転」を見て鳥肌が立つなんて事は、そうあるものではない。
目に焼き付いて離れないあのフェードアウトを、いつか会得したいと思っていて、しかし会社にいたときは会社のスケジュールが優先になってしまうためになかなか「師匠」の現場へ行くことができないでいたのでした。



嘘みたいな本当の話で、隣町にはこの人に照明を頼みたい人がまず最初に探すパチンコ屋というのがあって、今回そのパチンコ屋に行ったら入って10秒で会えた。
あとこのパチンコ屋に電話して呼び出しの放送をしてもらうという手もあるんです(笑)

会社をやめて1ヶ月半して、ようやくフリーになったという報告が出来て、「師匠」の仕事があるときはノーギャラでも良いので連れて行って欲しい旨を伝える事が出来た。

この人の明かりを見ることは会社で一年間色々な仕事をするよりも勉強になると僕は思っていて、会社をやめたのも「師匠」が誘ってくれた時に優先的にそちらに入れるようにと考えたのも大きな理由だったくらい。
(直接は何も教えてくれないので、見て勝手に技を盗む感じだけれど)

これでまたひとつ大きな課題が完了した。





無傘で池袋に来たら空が曇ってきたぞ。
コーヒーの飲み過ぎで若干気持ち悪い。


これから打ち合わせです。


JUGEMテーマ:日本酒


| ハギワラ | 照明屋さんのだらだらした生活日記 | 14:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
悠々自適
080716_2133~02.jpg
今日は久しぶりにHP作成
喫茶店でアイスコーヒー飲みながら、ドラッガーのマネジメントを読む
そしてBIG JUHNのライブ



//////////////////


ホームページ


久しぶりにいじった。
1ヶ月以上触ってなかったので、何が何をあれしているタグなのかわからず、まずは自分のホームページを解析するところからはじまった。

前回までの作業でメニューが格好よく動くようにしていたのだけれど、不具合が出てしまっていて直し方もわからず気に入らなかったので、それをはずして最初のデザインに戻す事に。

しかしタグをいじるのが久しぶりの上に慣れてないから、元に戻そうとしたら思い通りにいかなくて四苦八苦して、二時間してようやく戻る。
xhtmlは妥協してくれないなぁ。



デザインが戻ったので地味にコンテンツを書き足していった。
いつ出来上がるやら……




//////////////////


喫茶店


コンテンツを強化するためにドラッガー(経済某の偉い人?)の本を読んで勉強しようと思い、アイスコーヒー片手に読んでいたら、どうやら片手間に読める本ではないようだった。
正座してノートを取らなくては。
すなわち難しいから今度読もうって結論。
マロンケーキがうまい。



//////////////////


ライブ


写真にあるように超満員。
仕事以外でライブハウスに来るのが10年ぶりとかなのだけれど、でも照明とか見ちゃう。
ミラースキャンが二台吊ってあるけどミラーボールを当てるだけで、ほとんどがPARライト、たまにミラーのないミラースキャン(色と模様がかわる)で派手にしてたけれど、卓がNSIの24chだったので派手にはいじれないのかも。
あれ修正大変だし。


ライブは楽しかった〜。
前半は前座と称してキャラで歌を歌って、後半は本人で。

初単独という事なのに満員&超盛り上がってました。


妹も行くとか言っていたけれど、来てたのかな?


行けなくなったちょーさんの変わりに急遽誘って来てくれたY女史とデニーズで話してたら実家までの終電がなくなって、永福町へ帰宅。
なんて便利なんだろう。



部屋片付けてハロハロ食べて寝よ。

| ハギワラ | あとでまとめまーす | 01:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2008 >>




マウスコンピューター/G-Tune
ルイ ヴィトンが買えるよ

































































































































































































bolg index 一番上へ